×

CATEGORY

HOME»  修理について

修理について

修理について

長年の経験から、楽器が本来の性能を発揮できずにいる状態を、数多く見て参りました。
​本来発揮できる力を発揮している楽器を見た時、楽器の表情は違って見えてきます。
​Klangの修理は本来あるべき姿に立て直す、さらに使い込まれ疲れた楽器にも、新たな息吹を吹き込むような修理を心がけております。

あなたの楽器の本当の力を知りたいと思いませんか?
​その思いにKlangはお応えできるよう、全力を尽くします。

※修理金額や修理期間については、修理の内容により異なります。
まずは、当店にお持ちください。見積もりをいたします。

修理例

その1

その1
その1
このように長年使い込まれてしまった楽器でも、管体、キイの生地を仕立て直し、メッキを施すことで、新たな楽器を買い直した以上の使い勝手を得られます。
​あなたの演奏を支えてきたパートナーに、より一層の活躍の機会を。

その2

その2
その2
その2

壊れやすい部分ではありますが、このようになっても諦めずご相談ください。
​修理をすることで、こうした部分も元のものより強化し、剛性を上げたりする加工も可能です。
楽器の修理に正解は見つけにくいですが、より良い状態を目指してKlangはその楽器のベストを常に探してまいります。

その3

その3
その3
金管修理も経験豊富です。
様々なご要望にお応えします。
写真のようにラッカーの楽器をシルバー、ピンクGPのコンビにすることも可能です。

CONTENTS

CATEGORY

お問い合わせ

修理や商品に関することなど
何でもお気軽にお問い合わせください。

TEL / FAX 018-839-4232

営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日・祝日

お問い合わせフォームはこちら